企業イベントを実施する際、その会場選びに手を煩わされます。では、どうしてイベント会場選びが難航するのでしょうか?
諸条件の擦り合わせが難しい
まず、企業が実施するイベントのほとんどは、日程が先行して決定しています。就活セミナーを例に挙げると、実施時期がある程度決まっています。また、プランの段階で会場を押さえておくことには大きなリスクを伴うため、どうしても最終決定後に会場をとらざるを得なくなります。時期ありきで会場を探すと、予定の人数に合う会場がすでに埋まっていたり、あるいはアクセスの悪い場所しか残っていなかったりと、全ての条件を充足した会場を見つけることが困難になってしまいます。だからこそ、最初の段階で複数の目星を付けたうえで、プランニングを立てる必要があります。